84.「あの谷に橋をかけろ!」
あらすじ
輝紫石という魔法に使う鉱石をルーングレイスという村のディスバルという男性から受け取ってきてほしいという。
PCたちは村に向かうがディスバル既に亡くなっており、その奥さんに会いにいくことに。
お世話になったということで、役に立ちたいということだが石のことはわからない。
部屋を探ってくださいという奥さんに、PCたちは部屋をあさり石のかけらと「長いものではその壁は通さない、短いもので奥にある赤い石を押して・・・」というような敗れたメモをみつける。
そこに息子であるスバルが帰ってきて、PCたちにナイショの話がある、と継げる。
広場で合流したPCたちはスバルからその続き、赤い石をおして谷に橋をかけるという内容のメモを見せられ、協力関係で戦友だな!と一緒に洞窟に向かう。
そこでは深い谷に阻まれて、その向こうに大きな赤い石があるが、弓矢は途中で見えない壁にはばまれ、とび蹴りも壁に足がささって宙吊りになってしまう。
マスケティの弾丸で赤い石に命中させると橋がかかり、PCたちはその向こうへと。
そこには大きな石像がありPCたちはその石像の声と話して鉱石を貰うことに成功する。
スバルは母にその石で石像を作り、またPCたちにも戦友の証だ!とペンダントをくれる。
登場NPC
ヤイファ・・・依頼人。医療系生命工学魔法を研究している魔法士さん?らしい。そんなの裏設定だけど。私・・・とか丁寧な普通な人。オレンジリーフ関連とかこの人なんだねえ。研究室だからベルたちとは管轄も目的も違うね。
リナリス・・・・回復役を用意するために出したNPCヒーラ。がんばってるみたい。
スバル・・・・ルーングレイスに住むディスパルの子供。子供。かあちゃんが一番美人だがあんたも可愛いぜとか元気で生意気そうな子供。でもスジがトオってるみたい。まだ小さいんだろうなあ。
雑記
生意気で元気がいいけどどこか筋が通ってる子供ってかっこいいじゃないですか。マスケってルールでみると強くはないんですよ。
でもマスケじゃないとダメな・・・っていう話を考えてて矢では柄が邪魔になるということでダメという内容にしてみました。
マスケティアがたまたま2人いたので。