80.「この子たちと永久に」

あらすじ

 PCたちはミュリエルからズイセという村のグレーデという人物から魔法の水晶の小物を預かってくるようにいわれる。
 PCたちはそこに向かうが、家の中から返事はない。
 踊りの名手だというグレーデに踊りを習いにきたという通りがかりの女の子とともに、家にはいったところグレーデは倒れていた。
 体調がわるいところ、水晶について尋ねるPCたちは、それを明日まで待ってほしいと聞かされる。
 何でも村で豊作をいわう田んぼに水を引いて泥の上でタライをうかべて踊るお祭りを楽しみにしていて、それを最後に見たいという。
 しかし、田んぼはあらされており、お祭りはできないと村人はいう。
 毎年この時期のわずかな間だけイノシシらしき姿が見えて、それが荒らしているのだというがそれを捕らえたものはいない。
 成り行きでPCたちはそれを捕らえることにするが、見張り中夜になりそのイノシシの亡霊がが現れて畑に穴を掘り始める。
 それをとめようとしたPCたちだが、うまくいかない。
 と・・・そのときイノシシは消えてしまう。
 穴をもどすPCたちは土の中から小さなイノシシたちのほねを見つけだしそれをイノシシに差し出すとイノシシは嬉しそうにして姿を消してしまう。
 そして夜が明けて昔、洪水となりイノシシの親子が離れ離れになり・・・という話しを村の年寄りから聞いたPCたち。
 祭りが開かれそれをみながら、グレーゼは息をひきとった。

登場NPC

・ミュリエル・・・依頼人。報酬依頼用のキャラだけど相変わらずテンションが高い。この子だして依頼させるとGMに助走がつくので好き。
・通りすがりの女の子・・・気になる人なら聞いてくるだろうけど名前でず。踊りを教わりにきていた今回の隠れキャラさん。バリエーションを増やして素敵な踊りをするために今日もがんばるのです!

雑記

 田植えまつりをテレビで見て。
 へえ・・・おもしろそう、と思って。
 泥の田んぼの上に浮かべた桶の上で踊るとかいう無茶な話だったけど、PCで一人だけクリ出して成功させたんだよなあw
 ちなみに隠れキャラは「サクラ舞う時」とかで出てきたサクラさん。
 踊りの幅を拡げるためにここにて来てみましたって感じ。

フラグ

裏設定