63.「ただいま建築中!」

あらすじ

PCたちはベルメリアからラムナバレルという魔法士の下へ行って、申請中の魔法の公式をとってきてくれ、と依頼を受ける。
 また、ちょうど神学校の生徒で単位取得のために同行させてほしいという少女もついていくことになる。
 折りしも雨が降る中、現在の想いに応じて擬似ブラウニーを発生させるその公式は完成しているものの、メモリキューブを焼き付けるための材料が届くのをまっているという。
 その到着をまつことにしたPCたちは途中、家を建造中に倒れていた老人を保護する。
 彼は村の大工で余命いくばくもないが、新婚の村の若者たちが旅行にいっている間に何とか最後の仕事してこの家を仕上げたいらしい。
 翌日、彼は知れずに出て行き家の建築を再開する。
 しかし、またもや倒れてしまう彼に家を完成させる時間も体力もなかった。
 コモンルーン生成用の材料ならば裏の山にあるということで、ラムナバレルとPCたちは裏山にてその鉱石を取ってくる。
 そしてその魔法を使うとブラウニーが出てきて家を建築しはじめる。
 明け方になり、完成した家の前でPCたちに担がれて息を引き取る寸前、老人は朝日に照らされてその家を見ることになる。

登場NPC

リナリス・・・戦闘考えていたので、回復要員として登場したプリーストさん。
 神学校の生徒さんでレベル1か位2らしい。単位取得のために冒険者の宿にくる。
 過去に登場しているフォリーナの親友で今はプリーストになろうと勉強中みたい。
ベルメリア・・・依頼の人。依頼人用として登場しただけなので、とくにこれといって特徴めいたことはしてないかな。
ラムナバレル・・・前にも登場した変態魔法士。存在感は今回それほどでも

雑記

リナリスはおまけです。というか、戦闘予定があったので、回復として考えたときにふとこの子のことが思い浮かびました。
 「4つの川と三日月の泉」の時は出てきたのに、「それは一つの大災厄」では同じ村なのに出てきたときいなかったのはたぶん、修行にでているんだろう、ということで。
 冒険者にならないか?とみんなには言われてましたが、枠がないのですw
老い先短い大工さんが他のものがやればいいことでも、あるいは別の人間がやればいいことであっても、その家を完成させることに命をかける。
 仕事帰りにコンビニでブラックジャックを立ち読みしてのネタです。

フラグ

裏設定