65.「届かなかった想い」
あらすじ
その手紙にはゼーレという名前が書いてあった。
黒の剣士と白の剣士の悲愛が語られるその村でに、不信に思いながら向かうPCたち。
そこでは手紙を出したことがない、という依頼人が待っていた。
しかしその最中、幽霊に乗り移ってゼーレは真相を語り始める。
アルテフィレアと名乗ったその幽霊は、自分が何故かこうしてよみがえったこと、そして、同じようによみがえった黒の戦士というかっての想い人と決着をつけたいと。
しかし、周りに大量の邪魔してくるものたちがいて近づけないため手を貸してほしい、と。
しかし、幽霊としてゼーレに乗り移ったことで、不信感を持ったPCたちはトロウの協会に事態を伝えることになる。
応援の司祭達が到着し、不死の気配がするその少女が黒の剣士がいると告げたその館では、アルテフィレアの幽霊が戦っていたが、村にそれらが来ないようにするためにムリをしていたせいか、彼女は消えてしまう。
そして奥にすすむPCたちは黒い剣士と対峙するがTUでその幽霊も消しさり、村は何事もなかったかのように一日がまた始まるのだった。