舞剣

読み−種別

(ぶけん)−(特殊技能)

設定

 舞い踊るようにして剣を操る、主にフソウに端を発する武術の1つです。
 道場剣術的、あるいは競技的な側面が強く、実戦で考えると冒険者たちが対処するような場面での実用性には少々難があることもあり、それほどメジャーというわけではありません。
 使用する武器に特に決まりはなく、踊りにベースにした剣術の為、舞剣の使い手は例外なく踊りを得意としています。
 競技では試合上で、戦闘能力を競いかつ舞の技術を競います。
 舞剣は実用性に難があるとはいっても、それは冒険者が対処するモンスターなどを相手にした場合で、一般に使用する分には十分な戦闘技能となりえます。
 有名な使い手としては、カンナなどがおり、道場での皆伝の腕をもっているほどの腕利きです。

知名関係

 フソウ流の比較的マイナーな舞の流派であり、実戦というよりは芸術的な側面のほうが強いためあまり冒険者には知名度はありません。
 ただし、バード技能をもつPCはかなりの高確率でこの舞剣のことを知っています。

雑記

 「どこかで違えた舞の行方」にて登場した舞をベースにした剣術で、その後、何度かフレバーとして登場しています。
 どちらかというと実戦を意識したものではないので攻撃力自体はあるけど、冒険者レベルによる減少ができないなど一般技能扱いのような感じで使っていますが、結構特殊な流派な感じなので、使い手も結構しぼられたりして。
 剣を持って舞うとかあちこちに出てくるんですが、まあそれをはっきりと系統にしてみたって感じですね。

関係者・関連事項

  • カンナ
  • フラグ

    裏設定