セレス
能力・保有技能
その他技能: 特殊な魔法技術(特高)
セッション用参照値
参考能力値: 器10 敏19 知24 筋6 生12 精22+3
参考技能値: ソーサラー10 セージ10 レンジャー3(使い魔:カラス)
参考戦闘値: 冒10 攻0 打0R+0Cr12 回0 防護5R+9 HP:12/12(12) MP:24/24+3(14) 敏:21(スタッフ ソフレ)
特殊能力 : ???・・・通常の魔法体系に属さない特殊な魔法を使いこなす技術。
設定
魔術師(ウィザード)・セレスの二つ名をもつ、天才魔法使いです。外見はどんな時でもほほえみをたやさず自分のペースを崩すことはしない穏やかで温厚な人間の女性の姿を取ることが多いようです。
高レベルな魔法使いとしてその名をしられてはいますが、何でも願いを叶える代わりにそのものの大切なものを代価にし、ときにはそのものの命でさえも要求すると冒険者たちの間では噂されることがあります。
また、通常の魔法使いでは使うことができないような魔法を使いこなすともいわれておりますが噂が噂を呼ぶ状態で、真偽のほどはあまり分かりません。
ただ、その腕については確かなものです。
魔法使いとしての頼みを介さない場では、温厚で大抵の人には親切に接したりと何でもかんでも代償を要求することはありません。
口調は「〜ですね」といった普通の穏やかな口調です。
よく旅をしてあまり長い間一箇所にとどまることはないようです。
彼女は自分の力を要求する頼みごとを聞いた時はそのものの大切なものを要求し、それを代価としますが、これは彼女が使う魔法には、そのものの想いを代価にする必要があるものがあることも理由の一つです。
また、この事はセレスの側からしてみたら一種の自分に化しているルールや制約の部類で、自身の力が及ばない事象等を除き、代償を差し出して願い事をされた場合、それが妥当ならセレスはそれを叶えなければならない、という一面もあります。
彼女自身の代価はほとんど要求することはしませんが、あまりそのことを言うことはありません。
聞かれなければ必要ないことは言わない主義で、依頼内容等についても特に口止めされていたり事情がなければ嘘はつかずしゃべるというセッション的な意味合いでは聴きやすい相手となっています。
また、普段は人間の姿になっていますが実体はエルフの女性です。
特殊技能の一例としては、地面に魔方陣を描くだけてなく空間に魔方陣を描くことで、特殊な魔法やより魔法を強力にする積層立体魔法陣や、そのものの命などを削って能力を引き出すSブレイカーと読んでいる魔法薬などを使います。
猫GMの世界の中では現役の魔法使いという分野では最強クラスの存在です。
セリフ
「あなたが願いをかなえようというのならそれに対しての代償を支払うだけの想いの強さはありますか?」知名関係
魔術師(ウィザード)・セレスの異名を持ち、また様々な噂もあることから、特に冒険者の中ではかなりの知名度を持ちます。噂については何かを引換にして願いを叶えるというものが多くその内容はまちまちです。
しかし、彼女の魔法使いとしてのチカラについてはかなりのものをもっているということは共通しています。
雑記
ブラッジャックの腕があるドクターキリコみたいな感じで抑えが効かない分だけタチが悪いといわれたことがあり、まったくそのとおりかなあ、と。もともとはトロウ側で出せないような、ファイティングファンタジーとかで出てきそうな洋ファンタジーチックな魔法使いをコンセプトにしているので、いろんな意味で怖かったり付き合い方に癖があったり。
ただ、日本風ファンタジーにはこういう人って難しかったりするんですよね。
フラグ
裏設定
そのため、○○の知識もあり、いくつかの特殊な魔法はこれらの技術を応用しており、一例として積層立体魔法陣は空間に投影するキーボードそのものといってもいいくらいです。
○○○にいたころの記憶をもっていますが、そのことは絶対に言うことはしません。
また、この世界については別世界と考えており、向こうの世界のことは既に捨てたことを思っています。
このセレスが使うSブレイカー(セレスブレイカー)はかなり初期から○○○でも登場していたりします。
でもその作者は行方不明とか死亡とかで確認できずって感じで表に出たことはありませんでした。
まあ、○○○のときから、NPCも移管してきたのでそんな感じになったっていうことでしょうか。